高齢マウスには2種類のペレットを与えている。
ソフトタイプは主食として。ハードタイプは硬いものを齧りたい時に。 たまに滋養として、ベビーフードのおかゆ+粉になったペレットを練り練りしたものやヤギ乳など。 2歳7ヶ月のシールポイント婆ちゃん。 ![]() 顔の毛がだいぶ薄くなってきた。 あと、尿漏れ+失禁が。 ![]() 尿漏れは膀胱が弱くなってきたのだろう。 失禁は痴呆かなぁ。3ヶ月位前からの怪しい徘徊が頻繁なんだなぁ。 尿だだ漏れは5~6年前に半身不随になったアルビノマウスで経験している。 ケージ内の衛生環境を保つのは限度があるので、ぬるま湯で下半身を洗ってドライヤーで乾かしていた。半年ほど毎日。 シール婆ちゃんは掃除の時に持ち上げて下ろしただけで、固まってブルブルして呼吸が荒くなる。 毎日の入浴&ドライヤーは無理なので清拭しているが、追いつかずどうやら膀胱炎。 あと腹水も溜まってきてるっぽい感触。うへぇ。 投薬で改善できるかな。 改善前に召されそうな予感むんむん。 三毛ちゃんは相変わらず若々しいままで2歳11ヶ月。 ![]() 訳分からないよ。 ![]() 寛ぐラットのリオさん。りっちゃんと呼んでいる。 ![]() | mouse life* | |